就活なんでも相談

面接時間が予定より早く終わった場合は合否に関係がありますか?
面接時間が予定より早く終わった場合は合否に関係がありますか?
たしかに面接の時間が所定時間よりも早く終わると、「自分に興味がないのかな…」と不安になりますよね。
しかし、面接が予定時間より早くおわることはよくあることです。
人によって面接にかかる時間は異なり、面接官自身も、どの方がどのくらい時間がかかるかは面接が始まってみないとわかりません。
「もっとお話を聞きたい!」と思うから長くなることもあれば、
少しお話をしただけで「絶対当社に入社して欲しい!」と面接中に即合格が決まり、短くなることもあるかもしれません。
それは人それぞれですので、面接時間の長さで良し悪しは決まりません。
または遅刻などで開始が遅くなったり、面接が長引いたりするようなアクシデントももちろん想定していますので、そもそも面接に要する時間を長めにとってあることが多いです。
大切なのは時間ではなく、内容です。
十分な回答をできたか、自身の熱意を伝えられたか、が大切です。
面接時間が短かったからといって合否に関わっているわけではありませんので、安心してくださいね。
この記事へのコメントはありません。